ブログ
第16回 瀬川保育園運動会
『ぬちどぅたから(命こそ宝)~のびのびはずめ せがわっこ~』
プログラムはまだ続きます。
幼児クラスの子どもたちも、また一つ大きくなったことを実感できる運動会となりました。

第16回 瀬川保育園運動会
『ぬちどぅたから(命こそ宝)~のびのびはずめ せがわっこ~』
今年度の運動会のテーマは『ぬちどぅたから(命こそ宝)~のびのびはずめ せがわっこ~』
法人理念にも「平和と子どもの幸せを追求します」と掲げています。
今年は、沖縄返還50周年。命があってこそ、平和があってこそ、子どもはのびのび育ち、思い切りあそぶことができることを実感した運動会となりました。

運動会楽しみだね
運動会ガンバロウランチ②
明日の運動会 たのしみだね!

運動会楽しみだね
運動会ガンバロウランチ
運動会の前日、給食室から「運動会楽しんでね」の気持ちをこめてガンバロウランチを作りました。子どもたちの運動会の取り組みをイメージしたピラフです。

5歳児稲刈り
止々呂美の田んぼで稲刈り
5月に植えた稲が実りました!
今日はいよいよ稲刈りの日です。

4歳児 稲刈り
秋の実りをみんなで収穫
4歳児クラスの子どもたちが園内で、苗づくりや土づくりから始めたお米作り。水をためることを、夏の太陽の光をたくさん浴びて育った稲が収穫の時を迎えました。

9月生まれのおたんじょうび会
みんなでおたんじょうびをお祝い
乳児クラスに続いて、幼児クラスのおたんじょうび会の始まりです。

9月生まれのおたんじょうび会
みんなでおたんじょうびをお祝い
今月も乳児クラス・幼児クラスにわかれておたんじょうび会をおこないました。
まずは、乳児クラスからスタートです。

8月生まれのおたんじょうび会~幼児クラス~
一つ大きくなるってうれしいな
乳児クラスのおたんじょうび会に続いて、3~5歳児クラスのおたんじょうび会です。

8月生まれのおたんじょうび会
一つ大きくなるってうれしいな
一つ大きくなったことをみんなでお祝い。
友だちからの「おたんじょうびおめでとう!」の言葉に、誕生日の子どもたちも自然と笑顔になっていましたよ。
